宇宙戦艦ヤマト2199 村雨型宇宙巡洋艦 作成記 その3 汚し塗装・合わせ目消し

村雨型宇宙巡洋艦

村雨型宇宙巡洋艦作成記第3弾です。前回までで船体の組み立てが完成しました。でもそのままだと綺麗過ぎちゃうんですよね。なんかおもちゃっぽくなるので多少墨入れと汚しを行います。
村雨型宇宙巡洋艦
金剛型宇宙戦艦と同様に今回もエナメル塗料のフラットブラックを溶剤で薄くして墨入れをします。
エナメル塗料は伸びが良くて凹部分に筆でちょっと触れるだけで塗料が流れ込んでいきます。

村雨型宇宙巡洋艦 汚し 
凸部分の周辺も立体感を出す為に汚しを入れていきます。

村雨型宇宙巡洋艦 汚し塗装
薄く塗料を乗せていきます。あとで拭き取るのであまり神経質にならないで、気楽な感覚で汚していきます。

村雨型宇宙巡洋艦
この様な感じで汚しを入れていきます。
ある程度乾いたら今度逆に溶剤を綿棒につけて、汚しを落としていきます。

戦闘艦としての重量感
廃艦じゃないのであまりひどい汚れ方ではなく多少汚れている程度になるように拭き取っていきます。
モッキーは船の場合は艦橋から艦底にかけて縦方向に拭き取っていきます。
汚れが縦方向になることで戦闘艦としての重量感をだします。

上部第1砲塔付近
汚しているとモッキーとしてはどうしても見逃せない部分に気づいてしまいました。パーツの貼り合わせで上部第1砲塔付近に縦に伸びる合わせ目。こちらは是非消しときたいですね。
タミヤセメント流し込みタイプ
小さなラインの場合はタミヤセメント流し込みタイプが低粘度なのでこれでラインをなでるようにして表面を溶かしていきます。
ラインが目立たなくなってきたらサンドペーパーで磨いていきます。

第1砲塔後方はくぼみが酷い
第1砲塔後方はくぼみが酷くて先ほどのやり方ではちょっと無理なので違う方法でやってみます。ここでくぼみを直すには瞬間接着剤ゼリー状がとっても便利です。
IMG_2116S.jpg
くぼみ部分にちょっと盛り上がるように多めに瞬間接着剤を塗っていきます。ゼリー状が良いのは広がりにくく盛り上げるように塗ることが出来るのでモッキーは瞬間接着剤はゼリー状しか使いません。

合わせ目消し
盛り上がるように塗っても硬化すると目減りしてしまい少し盛り上がる程度になります。

Mr.ポリッシャーPRO 軽作業
硬化した瞬間接着剤はモッキー愛用の便利グッズMr.ポリッシャーPRO 軽作業用の400番で荒削りしその後800番1000番とヘッドを換えてきれいに磨いていきます。

合わせ目消し
きれいに磨いたら黄色で塗装をして主砲の載せました。目立つ合わせ目はこの様にきれいに消すことが出来ましたのでチャレンジしてみてください。
艦名はあぶくま
デカールを貼って完成!今回の艦名はあぶくまにしました。

墨入れと汚し
墨入れと汚しを入れると立体感が強調され、小さいプラモデルでもほんのチョットだけ立派になりました。みなさんも是非挑戦してみてください。

宇宙戦艦ヤマト2199 村雨型宇宙巡洋艦 作成記 その1 ゲート処理に関して

今回は宇宙戦艦ヤマト2199に登場する。国連宇宙海軍 極東方面空間戦闘群 連合宇宙艦隊所属 村雨型宇宙巡洋艦の作成記です。 プラモデルの作成で基本的なゲート処理をメインに書いています。 前回金剛型宇宙戦艦キリシマのブログ […]

コメントなし

宇宙戦艦ヤマト2199 村雨型宇宙巡洋艦 作成記 その2 隙間処理

宇宙戦艦ヤマト2199 村雨型宇宙巡洋艦作成記の第2弾です。船体の作成に入っていきます。この艦は金剛型と違い色がかなり分かれているので船体のブロック構造もそれに合わせてちょっと複雑になっています。しかも隙間があきやすいので隙間処理に関してブログしちゃいます。

コメントなし

宇宙戦艦ヤマト2199 村雨型宇宙巡洋艦 作成記 その3 汚し塗装・合わせ目消し

村雨型宇宙巡洋艦作成記第3弾です。前回までで船体の組み立てが完成しました。でもそのままだと綺麗過ぎちゃうんですよね。なんかおもちゃっぽくなるので多少墨入れと汚しを行います。金剛型宇宙戦艦と同様に今回もエナメル塗料のフラットブラックを溶剤で薄くして墨入れをします。

コメントなし

コメント

タイトルとURLをコピーしました