宇宙戦艦ヤマト2199 宇宙戦艦ヤマト2199 超弩級宇宙戦艦ヤマト作成記8 コスモファルコンの憂鬱 シリーズでお届けしています 宇宙戦艦ヤマト2199 超弩級宇宙戦艦ヤマト作成記の8弾 今回はコスモファルコンの塗装のブログです。まず機体にマスキングゾルを塗っていきます。細い線を引くのにマスキングテープで均一幅でテープを張っていくのは至難の業!32機も作るのは無理! 2013.09.01 宇宙戦艦ヤマト2199
宇宙戦艦ヤマト2199 宇宙戦艦ヤマト2199 超弩級宇宙戦艦ヤマト作成記7 コスモファルコンの作成 宇宙戦艦ヤマト作成記第7弾です。今回はコスモファルコンの作成に関してお届けしようと思っていますが・・・・細かい!どーやって色を塗ろう????って事で試行錯誤して迷走しながらのブログです。コスモファルコンが32機・コスモゼロを2機も色を塗らないといけない 2013.08.25 宇宙戦艦ヤマト2199
宇宙戦艦ヤマト2199 宇宙戦艦ヤマト2199 超弩級宇宙戦艦ヤマト作成記6 主推進ノズルの作成 シリーズでお届けしています 宇宙戦艦ヤマト2199 超弩級宇宙戦艦ヤマト作成記の第6弾 今回は今回は主推進ノズルと防護整流板の作成のブログです。波動エンジンの推進口、補助機関として74式推進機関、主機関として波動エンジンの主推進ノズルとそのノズルを防御する防護整流板 2013.08.18 宇宙戦艦ヤマト2199
宇宙戦艦ヤマト2199 宇宙戦艦ヤマト2199 超弩級宇宙戦艦ヤマト作成記5 船体の整形 宇宙戦艦ヤマト作成記第5弾です。今回はバルジ部分の合わせ目を整形していきたいと思います。球形のバルジ部分に 合わせ目があるのは船体としてすごく不自然になります。ここは何とか合わせ目を消していきたいですね。瞬間接着剤を付けて削っていきます。 2013.08.11 宇宙戦艦ヤマト2199
宇宙戦艦ヤマト2199 宇宙戦艦ヤマト2199 超弩級宇宙戦艦ヤマト作成記4 艦底の作成 宇宙戦艦ヤマト作成記第4弾です。さて艦首部分の作成です。制式にはバルバス・バウと呼ばれている部分です。帝国海軍の戦艦大和ではバルバス・バウを採用しています。宇宙戦艦ヤマトではこの部分にメインレーダーアンテナと亜空間ソナーアレイを装備しています。 2013.08.04 宇宙戦艦ヤマト2199
宇宙戦艦ヤマト2199 宇宙戦艦ヤマト2199 超弩級宇宙戦艦ヤマト作成記3 波動エンジンの作成 宇宙戦艦ヤマト作成記第3弾です。今回は波動エンジンに関してブログしちゃいます。正式名称は「次元波動超弦跳躍機関」と言うらしい。正式名称で呼ぶとピンとこないのでやはり波動エンジンでお伝えします。色の配色ってなかなか難しいですね。 2013.07.28 宇宙戦艦ヤマト2199
宇宙戦艦ヤマト2199 宇宙戦艦ヤマト2199 超弩級宇宙戦艦ヤマト作成記2 合わせ目の消し方 宇宙戦艦ヤマト作成記第2弾です。今回は艦底部分の作成ブログです。合わせ目(貼り合わせライン)を消す方法と前回ゲート処理をしすぎて艦底を削りすぎてしまったので今回はその修正も合わせてお届けします。艦底部分の貼り合わせになります。タミヤセメントをたっぷりつけます。 2013.07.21 宇宙戦艦ヤマト2199
宇宙戦艦ヤマト2199 宇宙戦艦ヤマト2199 超弩級宇宙戦艦ヤマト作成記1 作り方はじめ! 宇宙戦艦ヤマトのプラモデルを購入してからしばらく放置していましたが、そろそろ作り始めたいと思います。 取扱説明書に従って作り始めます。今回はヤマトの艦首の組み立てについてブログします。基本的な作り方とこだわりの作り方も ご紹介していきます。 2013.07.15 宇宙戦艦ヤマト2199
ケルカピア級航宙高速巡洋艦 宇宙戦艦ヤマト2199 ガミラス艦(ケルカピア級航宙高速巡洋艦)作成記 その4 ケルカピア級航宙高速巡洋艦の完成 ケルカピア級航宙高速巡洋艦作成記ですが今回が最終回です。前回までで船体が出来上がったので今日はデストリア級航宙重巡洋艦と同様にシェイド吹きよる塗装を行います。最後にMr.スーパークリアつや消しをさっと一吹きしてつやを消して色を落ち着かせます。 2013.05.12 ケルカピア級航宙高速巡洋艦
ケルカピア級航宙高速巡洋艦 宇宙戦艦ヤマト2199 ガミラス艦(ケルカピア級航宙高速巡洋艦)作成記 その3 船体の完成 ケルカピア級航宙高速巡洋艦作成記ですが前回はヒレの様な部分の作成までお伝えしましたが今回はいよいよ船体が完成です。艦橋後方に装備されている六連装ミサイル発射機の凹モールドが浅い為にミサイル発射機には見せません。クラフトツール 精密ピンバイスで穴をあけます。 2013.05.06 ケルカピア級航宙高速巡洋艦