ケルカピア級航宙高速巡洋艦 KELCapia SPACE High speed cruiser


大ガミラス航宙艦隊のニ等航宙装甲艦で星間通商破壊を目的とした高速軽巡洋艦で宇宙戦艦ヤマト2199の第1話冒頭の冥王星会戦ではケルカピア級が22隻参加し国連宇宙海軍・連合宇宙艦隊の高圧増幅光線砲の直撃を受けても跳ね返す装甲を持ち、軽巡洋艦クラスでも地球艦隊では歯が立たない。艦影は高速艦と言う事もありデストリア級に比べ細くシャープな形となっている。ガミラス艦の特徴でもある目玉の部分(艦首両舷開口部)は左右に2つの合計4つあり非常に目立つ形になっている。

性能諸元
艦種:ケルカピア級航宙高速巡洋艦
識別番号:ガ軍宇宙巡洋艦TYPEA(地球側識別名称)
全長:240m
兵装:
330ミリ三連装陽電子ビーム砲塔3基9門(艦上2基、艦底1基)
六連装ミサイル発射機×1(艦橋後方)
魚雷発射管×6門(前方両舷)
魚雷発射管×4門(艦首下部)

ケルカピア級航宙高速巡洋艦の主要装備

330ミリ三連装陽電子ビーム砲
330ミリ三連装陽電子ビーム砲は艦首側に1基、艦尾側1基、艦底部1基で合計3基9門装備している。威力は地球艦の巡洋艦クラスなら1撃で沈めることが可能。

魚雷発射管
ケルカピア級には両舷に各3門ずつ、合計6門の魚雷発射管が装備されている。実際に発射されたシーンは確認されていないので、どの位威力があるかわからないけど是非発射している場面が見たいですね。

六連装ミサイル発射機
艦橋後方に装備されている六連装のミサイル発射機

防御力
軽巡洋艦と言えども地球艦隊の猛射をことごとく跳ね返すほどの防御力を持っている。帯磁特殊加工(エゴヴェザーコーティング)により地球艦隊ビームはほぼ無力化出来た。

ゲシュタム・ドライブ
エンジンは次元波動機関を搭載しヤマトのワープ航法と同様のゲシュタム・ジャンプを可能としている。


魚雷発射管
艦首艦底部分に4門の魚雷発射管を装備している。魚雷発射管から魚雷を発射しているシーンは確認出来ない。

 

参考文献
バンダイ宇宙戦艦ヤマト2199ガミラス艦セット1取扱説明書
宇宙戦艦ヤマト2199公式ホームページ

宇宙戦艦ヤマト2199 ガミラス艦(ケルカピア級航宙高速巡洋艦)作成記 その1 船体の作成

デストリア級航宙重巡洋艦が完成したので引き続きケルカピア級航宙高速巡洋艦の 作成記をブログしちゃいます。船体の組み立ては結構楽です。デストリア級より作りやすいかもしれません。低粘度のタミヤセメント流し込みタイプ使って接着していきます。

コメントなし

宇宙戦艦ヤマト2199 ガミラス艦(ケルカピア級航宙高速巡洋艦)作成記 その2 ヒレの様な部分

ケルカピア級航宙高速巡洋艦作成記ですが今回はヒレの様な部分の作成と整形についてブログします。 基本的には張り合わせるだけでプラモが完成しますが、多少修正して見栄えが良い様に作ります!左右のヒレの部分と艦尾の張り合わせに隙間が出来ているので修正していきます。

コメントなし

宇宙戦艦ヤマト2199 ガミラス艦(ケルカピア級航宙高速巡洋艦)作成記 その3 船体の完成

ケルカピア級航宙高速巡洋艦作成記ですが前回はヒレの様な部分の作成までお伝えしましたが今回はいよいよ船体が完成です。艦橋後方に装備されている六連装ミサイル発射機の凹モールドが浅い為にミサイル発射機には見せません。クラフトツール 精密ピンバイスで穴をあけます。

コメントなし

宇宙戦艦ヤマト2199 ガミラス艦(ケルカピア級航宙高速巡洋艦)作成記 その4 ケルカピア級航宙高速巡洋艦の完成

ケルカピア級航宙高速巡洋艦作成記ですが今回が最終回です。前回までで船体が出来上がったので今日はデストリア級航宙重巡洋艦と同様にシェイド吹きよる塗装を行います。最後にMr.スーパークリアつや消しをさっと一吹きしてつやを消して色を落ち着かせます。

2 comments
タイトルとURLをコピーしました