DSCF3711021本日2014年10月11日に谷川岳に登ってみました。とは言っても谷川岳土合口から天神平までロープウェイでひゅひゅひゅーーいっと登って
そこからペアリフトで天神峠までの簡単な登山(笑
本格的な登山者の方が大勢いる中で、軽装で気軽に登りました。
高齢のおじいちゃんやおばーちゃんも気軽に登山が出来ます。もちろんめんどくさがり屋のモッキーも!(笑
天候は快晴でしたが、気温は10度で風がびゅんびゅん吹いていてかなり寒いですよ
冬用のジャンバーを来ていたので平気でしたが、薄手のジャンパーの人は寒い寒いと震え上がっていました。
山頂の紅葉は今が見ごろですが、もう一部落葉し始めているところもあり、もう限界になってきました。
来週はきつそうですね。段々ふもとに紅葉が下りくるとおもいますが、山頂付近は今週が見ごろといったところです。
谷川岳土合口に朝9時について、そこからロープウェイで登ったのですが、それでも結構な数の人がいましたが、それほど並ばずにロープウェイに乗れましたが、
下山した10時30分にはロープウェイ待ちの長蛇の列で、駐車場に入る車もまた長蛇の列で、紅葉シーズンの谷川岳はかなり混んでいました。
コメント