猛暑の夏にエアコン設置 日立 エアコン 4.0kw 白くまくん RAS-KW40H2(W)

便利グッズ

DSCF8041005.jpg
2018年8月14日に待望のエアコンが設置されました。
話が少しさかのぼること3週間以上前の7月25日
今年は記録的な猛暑!さすがにかーちゃんが音をあげた!
寝室にはエアコンがあっても料理で火を使うキッチンにはエアコンがない!しかも西日直撃の方向
いつも汗だくで料理を作っているんだけど、今年は限界になった。
このままだと死んじゃうのでエアコンを買って!?
死なれちゃうと本当に困るのでエアコンの設置を考えた。候補はダイキンのうるさらシリーズか三菱電機の霧ヶ峰

さて購入店舗の検討を始めた
量販店で買うか?ネットで買うか?
正直悩んだ!ネットで買うと同じ機種でも最大7万くらいの開きがある
なんでこうも値段が違うのか?
だがネット購入を躊躇してしまうのが、エアコンの購入相談と設置
今回はキッチンに設置!おける場所も限られている・・・買いました!取り付けられません!というトラブルが最悪だね
しかも設置費用も不確定・・・法外な値段を請求されたらどうしよう???

いろいろ悩んだ結果、行きつけのケーズデンキで購入することにしました。
理由は値段が明確なこと!もちろんネット購入に比べて、割高なのは百も承知
それと支払いが冬のボーナス一括払いが出来るのも良い
そしてケーズデンキを選んだ最大のポイントがエアコンが10年間の長期保証!しかも無料
エアコンなんてそう簡単に買えるもんじゃない・・・だから10年間の保証はかなりお得
そしてその場でズバっと現金値引き
内容が宣伝ぽいぞ!モッキーよ(笑
さっそくかーちゃんを連れてケーズデンキにGo!
エアコンの候補はダイキンか三菱電機を伝えて、品定め・・・店員さんも付きっきりで説明してくれました。
設置場所がキッチンだと伝えると、油煙が問題ですね
そこでおすすめされたのが日立のしろくまくんシリーズ
RAS-KW40H2(W)
日立 エアコン 4.0kw 白くまくん
スターホワイト 主に14畳用【ケーズデンキオリジナルモデル】
まったく候補に挙がっておらず、事前リサーチもしていない!まさかの機種に困惑するも、説明では油分の洗浄には熱交換器を凍らせて汚れを落とす機能が良いみたい
カビや油汚れと言った粘着性のある汚れを凍らせて霜で覆い一気に溶かして洗い流す機能だそうだ
キッチンはお食事したり、普段家族がそこでテレビなどを見ながら一日の大半を過ごす場所
そこでカビや油のにおいが出るなんて我慢できない!だからこの機種にしました。
DSCF8061009.jpg
今年は猛暑・・・7月の後半はエアコンの設置業者がフル回転でも、サバキきれない状態。
話している最中にも何組もの家族がエアコンの商談中
納期を聞いてみたら8月14日
え”!?((((;゚Д゚)))))))
混み混みだとは聞いていたが、まさかの3週間待ち!夏終わっちゃうじゃん・・・だけど・・・仕方がないので、それで頼みました
あと!設置費用なんだけど、電源・配管などの金額が分からないので11日に業者さんが下見に来て見積もりをお願いしました。
DSCF8065013.jpg
標準取付工事内容は配管パイプ(露出・テープ巻き上げ)4メートルまでです。
モッキーの家は配管パイプが7メートルあります。だから3メートル分の9,700円追加
エアコン専用コンセントが無いため、別途電気工事が14,040円
断熱材やカバーなどを含めて総額39,960円かかりました!高ぁい・・・工事費って結構かかるんだね
しろくまくん 本体が158、000円
工事費が39,960円
総額 197,960円 約20万弱・・・ギリギリ予算内にとどめました
P_20180814_094825_vHDR_Auto040.jpg
2018年8月14日!朝9時に業者さんが来て設置開始
設置場所が最初、冷蔵庫の真上を考えていたが、それでは冷気の吹き出しの邪魔になるので位置をずらした方が良いとのアドバイス
さすがは設置のプロの意見を尊重しておまかせしました。
DSCF8067015.jpg
壁に穴をあけて配管工事と電気工事などを含めて2時間ほどで完了
今日は5軒設置で廻るそうで、大忙しで・・・だけど手際よく設置していました。
DSCF8069017.jpg
外の室外機もこんな感じで設置。問題なさそうです。
だけどクネクネ曲がる配管の為、予想以上に距離が離れて、思いがけない出費になりました
DSCF8073021.jpg
DSCF8077025.jpg
そしてプロからのアドバイス
エアコンの上部に油が付くと故障の原因になるので、ホームセンターでろ過マットを購入して、付けたほうがよい。その際、自動お掃除の邪魔にならないようにして下さいとの話

DSCF8080028.jpg
御覧の通り エアコン上部は空気取り込みの為に、むき出しになっています。
今回このエアコンを設置するにあたり、冷蔵庫の上の汚れを取ったんだけど、油でベットリ!清掃するのも大変だった!
これと同じことがこのエアコンにも起こりうる!だから油対策はしっかりしないといけない
DSCF8079027.jpg
さっそく近所のホームセンターで水槽用のろ過マットを購入しました。
それと機械に直接ろ過マットを乗せると不具合が発生しそうなので、プラ棒を間に入れて隙間を作り、その上にろ過マットを乗せました
DSCF8086034.jpg
少し大きいのでカット
DSCF8091039.jpg
ろ過マットなので当然空気が通ります。だから空気取り入れ口はふさぎません!これを付けることにより、故障しにくくなるようです。
汚れ具合によっては数か月に一度、ろ過マットの交換が必要だそうだ
なるほどね!数多くエアコンを設置している業者さんならではの、貴重なアドバイス!サンキューです
DSCF8103S.jpg
さて熱交換機の凍結洗浄機能はまだ、どの様に機能しているかは不明だけど、本来の目的である火を使うキッチンで涼しく快適に過ごせる事が出来て、かーちゃんも大満足!冬のボーナスを使ってしまったが、とりあえずは良かった。
キッチンにエアコンを設置しようとしているからは参考にして下さい!モッキーの意見じゃなくてプロの意見です(苦笑
★★ 1年後の使用感 ★★
2019年8月11日 追記

この猛暑の中でもしっかり稼働してます。設置のプロのアドバイスでろ過マットの交換を1年ぶりに交換しました。言われたのは数か月に1回だったけどね(苦笑
写真の通りスゴク汚れていました。これがそのままダイレクトにエアコンに入ったら掃除が大変だった!アドバイスありがとう
この機種が気になったら下をクリックしてみて下され!

便利グッズ
スポンサーリンク
mokkyitemをフォローする
モッキーのお気楽アイテム出来事

コメント

タイトルとURLをコピーしました